海街diary

2015 日

 

是枝監督作品。

 

漫画が原作のようだがそちらは未見。

 

鎌倉で暮らす三姉妹(綾瀬はるか長澤まさみ夏帆)が

父の葬儀をきっかけに異母妹のすず(広瀬すず)を引き取り

四人一緒に暮らしていく・・・

 

というだけの話ではあり、大きな事件はない。

 

しかし、父の浮気と出奔、その後の母の出奔、

それを克明に覚えておりわだかまりの強いしっかりものの長女幸、

それなりに覚えているが男と酒で今を生きる次女佳乃、

両親のことはあまり覚えておらず、

保護者といえば祖母の思い出というほんわかマイペースな三女千佳、

父母には好印象があるものの、姉たちの前でそれを口には出せない四女すず

 

複雑な家庭事情の元、

次第に馴染んでいく四姉妹の日常と距離感、バランス感覚が魅せる。

 

四姉妹は凄い豪華キャストで美人揃いなので見ているだけでも価値はある。

その中でも、夏帆の醸し出す存在感というか自然体の魅力は、

「八日目の蝉」の小池栄子に通じるものを感じ、

彼女の新たな一面を発見した気分だった。

演技派とはまた違う、演技力では身につけられないものというか。

 

原作ファンの方からするとあのエピソードがない、

描き方が足りないなど色々不満もあるようだが自分にとっては

(美女を堪能できる)静かな佳作。

 

ちくわカレーのシーンで、

父は自分と同じく釣りが好きだったと聞いて喜ぶ夏帆

夏帆が父と触れ合う時間を自分が奪ってしまったな、

などとおそらく考えているだろうすず。

でも夏帆はそのあたり屈託がないので純粋に父の話がしやすい関係。

 

食堂で、「すずちゃんはよく笑う」と言われ家との違いにはっとする幸。

しっかりもので自分に隙の少ない幸相手だと、

その前でよく笑うってのは

(事情がなくても)そもそもハードル高めではあるしね・・・

 

蛇足ながら、ラストシーンは不倫を肯定してるとかそういうわけじゃなくて

「父が優しい人だったから、愛情を受けてすずがこんないい子に育ち、

結果的にこうして自分たちと逢うことができた」

 

という感じなのかなと思う。

 

まああれだけ子を捨てた父母への葛藤がある幸ねえが不倫している点につき

映画では描写不足なのは否めないが・・・

 

鎌倉が舞台ということもあり

小津安二郎作品を少し思い起こさせるような映画であった。